THE YOUという二人

あひる

2006年06月22日 23:20

最近、ステキな音楽にあいました。

沖縄のインディーズバンド THE YOU



彼らの音は、静寂であり。激しくもあり...
なんと表現したらいいんだろう。
とてもドラマティックなんです。
ドライブしながら、流れる景色と流れるTHE YOU。
いいな~。なんて妄想。


彼らをはじめて見たのは1年以上前、ライブハウスMOD'Sがまだコザにあった頃。
その時は、沖縄音楽業界の大御所が集まるパーティー的なイベント日だったので、やや緊張気味で、まるで少年のようでした。
お世辞にも上手くはなかったけれど、その音は印象的で、他の誰よりも私のアンテナを震わせました。しかしテクが追いつかない演奏に“末恐ろしいかも...”と、ひとりワクワクしてました。
その次に見たのはテレビ。ローカル番組だけど特集されていて“お!あの時の小僧だ”とテレビに釘付けになりました。
前よりは上手くなっていたけれど、ブラウン管から緊張が伝わるように見えて“あぁ勿体無い”と思いつつまた“末恐ろしいかも...”と期待していました。

まるで熟成するワインを待つかのような私。

そして、他のバンドのライブを観に行ったら偶然ふたりが観に来ていました。
“おお!あの小僧だ!!”と嬉しくなりました。
しかし、観客な二人だから演奏するわけも無く、私も話しかけることなく終わりました。
そんなことが2回あったなぁ…

そして今月、ついに彼らの音と久しぶりにあいました。
格段にレベルアップしていて嬉しかったな~
そして彼らの自主制作CDを聴きながらこれを書いています。

彼らは6/30に首里駅近くのLive Music Bar Sing地図はこちら)で内間満さんとライブをやります。
私のように、彼らが記憶から消えない症候群なアナタがいたら、ぜひ聴きにいきましょう。


音に恋したお話でした。
関連記事