一方通行
2006年07月21日17:23/ / 食(゚ー,゚*)
最近がちまや~な記事を投稿していなかったなぁ
と思い、本日のランチをUP。
浦添市内間にある「一方通行」
ここはかなり有名なのかな?人気店であることは確かです。
私はこちらの“そば小セット”がお気に入りです。

てんこ盛りなジューシーと小なのに具もしっかりあり量的には中寄りなサイズの「一通そば」の組み合わせは、一粒で二度美味しい♪
お値段630円もお手頃です。
ランチタイムはコレに飲み物もついちゃうからお得ですよ~(ランチは14時まで)
ココのそばは“沖縄そば”というより“創作沖縄そば”といった感じ。
醤油ベースのあっさりとしたスープにトッピングは軽く炒めたからし菜と、さっぱりチャーシューに針ショウガ、そしてたっぷりのネギ!
麺はつるっとしていて喉ごしがすごくイイ。
初めて食べた時、京風?と感じました。
一緒にいたウチナーンチュの友達は「沖縄そばじゃない...」と、不思議そうな顔をしていましたが、数日後「また行かない?」と誘ったところ彼女も一緒に「一通そば」にハマってしまいました。
昼行って、夜も行って なんて日もあったなぁ...
さてさて、今日はありませんでしたが
このお店のカレーが、これまた旨いんですっ!
そばのスープが余って気が向いた時しか作らないらしいこのカレー...おススメです。
あ、月曜日定休ですので行っちゃわないように。(笑)
と思い、本日のランチをUP。
浦添市内間にある「一方通行」
ここはかなり有名なのかな?人気店であることは確かです。
私はこちらの“そば小セット”がお気に入りです。

てんこ盛りなジューシーと小なのに具もしっかりあり量的には中寄りなサイズの「一通そば」の組み合わせは、一粒で二度美味しい♪
お値段630円もお手頃です。
ランチタイムはコレに飲み物もついちゃうからお得ですよ~(ランチは14時まで)
ココのそばは“沖縄そば”というより“創作沖縄そば”といった感じ。
醤油ベースのあっさりとしたスープにトッピングは軽く炒めたからし菜と、さっぱりチャーシューに針ショウガ、そしてたっぷりのネギ!
麺はつるっとしていて喉ごしがすごくイイ。
初めて食べた時、京風?と感じました。
一緒にいたウチナーンチュの友達は「沖縄そばじゃない...」と、不思議そうな顔をしていましたが、数日後「また行かない?」と誘ったところ彼女も一緒に「一通そば」にハマってしまいました。
昼行って、夜も行って なんて日もあったなぁ...
さてさて、今日はありませんでしたが
このお店のカレーが、これまた旨いんですっ!
そばのスープが余って気が向いた時しか作らないらしいこのカレー...おススメです。
あ、月曜日定休ですので行っちゃわないように。(笑)
Posted by あひる|Comments(2)
私がお店を始める前に、いろいろな沖縄そば屋を食べてまわった。「琉球麺屋シーサー」の味はどうしようか?と、悩む日々が続いていました。そういう時に、一方通行のそばを食べて「悩...
一方通行のそば【琉球麺屋シーサー・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える】at 2006年07月21日 19:06
先日、話題のそば屋「一方通行」(通称:一通)に行って来ました。そば屋なんですが、ここのクレームブリュレに感動しました!そば屋だからって、ばかにしちゃいけません! 美味しいん...
そば屋でクレームブリュレ♪【なかゆくいあわー】at 2006年11月21日 18:26
この記事へのコメント
「一方通行」おいしいですよね。
また食べたくなりました。
また食べたくなりました。
Posted by 野崎真志 at 2006年07月21日 19:07
野崎さんコメントありがとうございます。
シーサーさんでも食べてみたくなりました〜
那覇に行った時は、ぜひ行きますね!(ワクワク...)
シーサーさんでも食べてみたくなりました〜
那覇に行った時は、ぜひ行きますね!(ワクワク...)
Posted by あひる at 2006年07月21日 19:39