異常事態勃発中!うわーん
琉球新報(クイナ事故死異常事態 20件、年間最多)
沖縄タイムス(クイナ輪禍 2日で4羽/今年20件「異常事態」)

最後のひとっ飛び

2006年08月05日19:36/ / No Music No Life
連載のようにお届けしていた鈴木ケンスケLIVEレポ?も、もうすぐ終わります。
なぜなら、明日名古屋千種公園で開催される「PEACE FESTIVAL 2006」に出演する為、帰路に着くから。


昨日、首里のMusic Bar SINGで沖縄ツアーのラストライブを行った鈴木ケンスケですが、去年のラストライブより格段に上達しているのが感じられる、とってもいいライブでした。行ってよかった。

鈴木ケンスケ@Music Bar SING

歌唱力UPもさることながら、より心のこもった表現力を身につけたような印象を受けました。

鈴木ケンスケは頑固です。
頑固だからきっとぶつかる壁も多いでしょう。

“面倒だから、ウンウンってテキトーに言っておこう”
ってことができない頑固モノ。
不器用?



でも、それって純粋ともいえる。

大人も子供もずる賢くなってしまって、テキトウに聞き流すような意味のない会話が多い中、彼は時に人とぶつかり(殴り合いじゃない言葉でのぶつかり)あってしまう。
旅の中でそんなことを繰り返し、きっと成長しているんだろうな。



一人旅って、“ブラブラのんきに、いいよな”って思えるかもしれないけれど、精神的には極限なんじゃないかな?って思います。
知り合いのいない土地に、ひとりで乗り込んで、ほとんど初対面。
人との会話が面倒とか、人付き合いが出来ない人間が多くなって、会話から逃げ出す人が多くなって、身内だけでかたまって小さな輪で満足していたり、ニートだとか引きこもりだとか増えているけれど、それと真逆な一人旅。
私にはとうてい真似は出来ない。私には、今いる土地での人との出会いで精一杯。


まったく、なんて生々しい生き方をしているんだ、鈴木ケンスケは。
その生々しい体験から生まれる歌があって、彼の曲からはソレがとっても感じられる。
去年より、今年のライブでとってもとっても感じられました。


そんな鈴木ケンスケのライブですが、急遽決まり(一日ぐらい休めばいいのに...なんて無茶なブッキングなんだ...って呆れるけれど、それが鈴木ケンスケなのです)実は今日宜野湾市のヒューマンステージ地図)であります。
出番は6番目。(9時半~10時くらいかな?)

最後の鈴木ケンスケを、これから観に聴きにいってきます。

見逃した方、興味のある方、お近くの方は、ぜひお越しください。
損はさせません!(当日700円ドリンク別)

同じカテゴリー(No Music No Life)の記事
THEYOU?!
THEYOU?!(2008-10-19 21:06)

ワンワンキャッツ
ワンワンキャッツ(2008-10-19 20:00)

よなははるき
よなははるき(2008-07-25 22:42)

バンドなTHEYOU
バンドなTHEYOU(2008-05-02 17:06)

THEYOUがバンドで!
THEYOUがバンドで!(2008-04-14 13:25)

沖縄ハードコア事情
沖縄ハードコア事情(2008-01-26 22:01)

Posted by あひる|Comments(2)
この記事へのコメント
僕もいましたよ。
鈴木ケンスケ沖縄ツアーのグランドフィナーレ、良かったですね。僕も少し貰い泣きしてしまいました。
僕の左隣で写真を撮っていた女性の方、ひょっとしたらあひるさんかな?と思ったんですが…

声を掛けるにはいたらず。

9日は挨拶しましょ〜ね。
Posted by サドヤマ@昇龍 at 2006年08月06日 15:52
私の連れも泣いていました。
今回のツアーで彼は、確実にウタゴコロがUPしましたね。
昨日はエエもんをみせてもらいました。


>写真を撮っていた女性の方
そうです~記録係っす。(爆)

9日のライブ楽しみっす。
Posted by あひる at 2006年08月06日 16:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。